・創造力の基礎を養うよう、子どもたちひとりひとりの
           自発的な意欲を大切に育てています。
          ・自分のことは自分でできる、規律ある生活力を持った
           子どもに育てています。
          ・緑にかこまれた恵まれた自然環境をいかして、自然に
           積極的に親しむ保育を行っています。
          ・走ったり歩いたり、基本的な運動能力を大切に育てて
           います。
          ・保育研究を活発に行い、その成果を日常の保育に生かし
           ています。
          ・午後7時までお子さまをお預かりする延長保育など、
           子育て支援保育を行っています。
          本園は、浄土宗の神田寺が設立した仏教園です。当園の姉妹園・神田幼稚園は1950年の創立で、すでに75年にわたる教育実績があります。本園はその実績の上に、豊かな環境を生かして、よりたくましい子どもたちを育てていきたいと願っています。
          
          ※神田寺(かんだでら)は、第2次大戦の直後、故友松圓諦師によって建てられた寺院ですが、前身は遠く南北朝時代、至徳元年(1384年)に品川に創建された法禅寺
          (浄土宗)にさかのぼります。法禅寺は、その後二つに分かれ、主に江戸市内にあったのが当寺の前身です。
          
          ※神田寺幼稚園は、約100名の都心部のお子さまをお預かりして、教育内容について、高い評価を受けています。本園とも積極的に交流し、研究協議を行っています。
| 施設名 | 内容 | 備考 | 
|---|---|---|
| 園地 | 3,545平方メートル | |
| 園舎 | 1,075平方メートル | 鉄骨造 | 
| 保育室 | 10 | |
| 遊戯室 | 1 | 兼・集会室 | 
| その他 | 職員室、保健室、洗濯室など | 
〒192-0363
        東京都八王子市別所2-24
        TEL.042-675-7865
        FAX.042-675-7866